学研あくてぃぶ教室 › 先生のつぶやき › 教育情報 › 通信教材が向いている子 向いていない子
こんにちは!浦添市伊祖の学研教室 学研あくてぃぶ教室です♪

入会のおまけ欲しさに
「ママ、これやりたい!」「これなら勉強する!」と 子どもが
勉強に意欲を見せること・・・ありますよね(笑)
通信教材が向いている子 向いていない子

きっかけは なんであれ
自発的に勉強してくれるなら 
親としては嬉しい限りですよね。

でも、 通信教材の落とし穴はなんといっても
始めた後。
おまけに誘われて始めてみたものの
なかなか 進まない教材・・・気づけば未開封の
教材が山のように・・ということも少なくありません。
通信教材が向いている子 向いていない子

では、タブレットではどうか。
タブレットなら 教材が山積み・・ということはありません
が、目に見えない分 教材が進んでなくても
わかりづらいものです。
そして タブレット学習の落とし穴は
なんといっても 「わかった気になること」

タブレット学習は わからない問題の答えが
すぐに 見えるようになっています。
つまり じっくり考える といったことに不向きな教材です。

では、通信教材が向いている子と 向いていない子とは
何が違うのでしょうか。

<<通信教材に向いている子
ちょっと矛盾しているかもしれませんが、
すでに 学習習慣が身についている子

1日何時間、いつ勉強するか 自分で計画を
立てるのが好き、またはできる子なら

塾などの「これを勉強しなさい」というスタイルよりも
通信教育のほうが合っているといえるでしょう。
事実、私の知り合いの子も
中学、高校と塾にはまったく行かず、
通信教材だけで 国立大学に合格していました。

<<通信教材に向いていない子
自主的に 机に向かえない子
動機づけを モノや ほかの人に求める子

まわりが勉強しているから 僕も 私もする!
というタイプや、
勉強道具をそろえると満足して
何もやらないタイプだと、
まずは 勉強の仕方や モチベーションの上げ方などを
塾で身につけるのも手ですね。

どちらにしろ、
学習習慣は身につけておいて 損はありません。
大人になってからも あの資格が必要!
仕事で この知識が必要!
といったときに、学習習慣がモノをいいます!

新し学年を 考えるとき、
勉強の仕方も皆をしてみるのも手ですね('ω')

================================
学研あくてぃぶ教室
通信教材が向いている子 向いていない子

サンパーク通り、レンタルビデオショップゲオさんの道向かい、砂辺・腎・泌尿器科さんが入っている建物の2Fにあります晴れ

お気軽にお問い合わせくださいパンダ

浦添市伊祖2-2-5 2F
098-943-4410
月~土 10時~21時まで窓口あいてます(土曜日は17時まで)
送迎サービス実施中! 
通信教材が向いている子 向いていない子












同じカテゴリー(先生のつぶやき)の記事
春の学習面談
春の学習面談(2017-03-18 11:41)


2016年11月20日 15:05│先生のつぶやき教育情報